top of page

DM宛名印字

      ◆抽出した顧客の宛名を印字する◆(宛名・ラベル印刷)

       ラベル印刷・はがき印刷をするまでの手順

 

①抽出条件を指定し、 抽出先の [ 宛名・ラベル印刷用 ] にチェックを入れ、

 検索を押すと、顧客データ抽出画面が表示されます。

活用方法0053.png

顧客データ抽出のご希望の抽出条件を設定し、

宛名・ラベル印刷用を選択し、検索ボタンをクリックします。

②配信先リスト名・メモを入力し「配信先リストに登録する」をクリックすると、

 配信先リストに登録されます。

活用方法0054.png

※「配信先リストへ登録する」を押すと、配信先リストに登録され次に進みます。

③配信先リストからリストを選択し

 右上の「ラベルシール印刷」「宛名印刷」ボタンを選択してください。

 リストの中で印刷から除外したい方がいらっしゃれば、無効にしてください。

活用方法55.png

※「印刷」 を押すと、宛名印刷画面へ行きます。

※ハガキ印刷の場合

活用方法0056.png
活用方法57.png

「印刷」を押すと、履歴が登録され進みます。

※一度登録されたDM印刷履歴は、顧客一人一人個別に削除する事が可能ですが、

 一括で削除する事が出来ませんので、二重三重に登録しないようにご注意下さい。

はがき・封筒印字の手順

①  [ 宛名印刷 ] をクリックすると宛名印刷設定画面が表示されます。

 

 

② 印字する設定を選択して下さい。

■ シート選択

  「官製はがき」

  「広告付きはがき」

  「長形3号」

■ フォント選択

  「ゴシック」

  「明朝」

■ 郵便番号枠線(図①)

  ハガキサイズの用紙で印刷する際の設定

  (通常のハガキの場合は選択不要)

■ 差出人(図②)

  「店舗基本情報」に登録された店舗名等を

  差出人名として印刷するか選択できます。

■ 料金別納(図③)

  ハガキサイズ用紙で印刷する際に、料金別納を印刷できます

※ 料金別納・・・オリジナルの用紙を利用した際に、

  郵便窓口に持ち込めば、一括で料金を支払うことができ、

  切手などを貼る手間も省けます。

活用方法58.png

■ ダウンロード

  印刷せずにPDF形式でダウンロードすることが出来ます。

 

■ 履歴表示名

  履歴の表示名を入れます。

③ 印刷ボタンを押すと印刷のプレビュー画面に反映されます。ブラウザの印刷ボタンか、

  マウス右クリックのメニュー内の印刷ボタンから印刷を行ってください。

※集計項目の印刷方法は項目内基本操作を確認してください。

※ハガキ印刷文字の変更、配置の変更をすることはできません。

※縦書きやフォントこだわりたい場合は、条件抽出した顧客リストをCSV出力し、

 市販の宛名印字ソフトにインポートしてご利用頂く事も可能です。

 (CSV出力は顧客データ抽出をご参照下さい)

ラベル印刷の手順

① [ ラベル印刷 ] をクリックするとラベル印刷設定画面が表示されます。

活用方法59.png

②印字するシートの規格を選択して下さい。

 

◆ 対応ラベル規格 ◆ 

エーワン28315/28316/28733ラベルシールA4(3×7)21個

エーワン28183/28184/28727ラベルシールA4(2×6)12個

エーワン28367ラベルシールA4(2×5)10個

エーワン51165/51166マルチカードA4(2×5)10個

エーワン51215/51216マルチカードA4(2×4)8個

エーワン72208/75208ラベルシールA4(2×4)8個

エーワン72224/72224ラベルシール[プリンタ兼用](3×8)24個

●住所の印刷●

 名前のみのラベルを作成する場合はチェックを外します。

 

●名前の横位置● ●名前の縦位置●

 それぞれ位置調整する場合に使用します。

 

●印刷開始位置●

 使いかけのラベルは印字開始位置を指定します。

 

●ダウンロード●

 PDFファイルとしてダウンロードする場合はチェックを入れます。

 

●履歴表示名●

 履歴の表示名を入れます。

 

[ 印刷 ] を押すと印刷のプレビュー画面が表示されます。

活用方法0060.png

アプリケーションの印刷機能から印刷します。

活用方法0061.png

印刷ページサイズは、

「ページのサイズ」を選択して下さい。

※ご利用のブラウザ環境や使用するアプリケーションによって表示は異なります。

bottom of page