top of page

集客方法別期間集計

◆集客方法別期間売上金額の一覧表確認および印刷が出来ます。

 

①メニューリスト > 集計処理 > 集客方法別期間集計 をクリックして開きます。

 

②期間範囲(年・月・日)を指定し  表 示  ボタンをクリックします。

※年月日の指定は項目内基本操作を確認してください。

活用方法0007.png

★新規集客★

活用方法0008.png

◆2009年6月1日~2009年8月31日に手配りチラシを329枚渡し、その結果17人の新規顧客を獲得し63,600円の新規売上を作りました。その17人の新規顧客が、その後2011年8月31日までに、のべ119回来店し、累計422,188円の売上を作りました。

★リピーター集客★

活用方法0009.png

◆2010年1月1日~2010年12月31日に誕生日はがきを1016枚発送したところ、誕生日はがきがきっかけで401人来店し、1,556,462円の売上を作りました。

新規顧客には誕生日はがきは送付できないので来店は0になります。よって累計も0になります。

 

③来店動機の絞り込みを行う場合は 動機欄にて絞り込みをしたい項目に [ ✓ ] を入れます。

 

④来店動機名をクリックすると、集客方法別期間集計(詳細) が表示されます。

 

⑤緑色の印刷ボタンを押すと集計内容の印刷プレビュー画面が表示されます。

※集計項目の印刷方法は項目内基本操作を確認してください。

◆閉じる場合はタブの  ×  をクリックし閉じます。

 

 

◆集客方法別期間集計から[LTV(ライフタイムバリュー)]を算出しています。

[累計売上金額]÷[新規来店数]=[LTV](平均値)

 

◆集客方法別期間集計から[CPA(顧客獲得単価)]を算出しています。

[宣伝費(宣伝数×単価)]÷[来店数]=[CPA]

※単価設定は登録処理の来店動機登録をご確認ください。

★平均LTVとCPAの差が大きいほど利益が出ている事になりますので、平均LTVはより高く、CPAはより低くしていく事が重要です。

bottom of page